OROCHI
 
Loading...
Searching...
No Matches
GxSysMain Class Reference

メインループシステムクラス More...

#include <GxSysMain.h>

Inheritance diagram for GxSysMain:
Collaboration diagram for GxSysMain:

Classes

struct  BootConfigEnumMap
 BootConfig 名前と値のマップ用。終端は _name == nullptr, _value はデフォルト値 More...
 
class  GxSequentialThreadManagerMain
 同期スレッド管理クラス More...
 
class  GxSequentialThreadManagerMainPrecede
 同期スレッド管理クラス(ジョブ先行開始対応) More...
 

Public Member Functions

GX_FORCE_INLINE void setSystemFlag (u32 flag, b32 enable=true)
 フラグセット
 
GX_FORCE_INLINE b32 isOnSystemFlag (u32 flagIndex) const
 フラグチェック
 
アクセサ
GX_FORCE_INLINE b32 isInitialized (void) const
 初期化済み判定
 
constexpr u32 getWorkerStackSize (void) const
 ワーカースレッドのスタックサイズを取得する
 
constexpr void setWorkerStackSize (u32 size)
 ワーカースレッドのスタックサイズを設定する
 
constexpr GxSequentialThreadManagerMaingetSequentialThreadManager (void) const
 同期スレッド管理を取得
 
void setPlay (b32 flag, GxRtti *pStageRtti=nullptr)
 再生/停止を設定
 
GX_FORCE_INLINE b32 isPlay (void) const
 再生中判定
 
GX_FORCE_INLINE b32 isStop (void) const
 停止中判定
 
GX_FORCE_INLINE b32 isPause (void) const
 一時停止中判定
 
void setPause (b32 flag)
 一時停止を設定
 
GX_FORCE_INLINE b32 isSingleStep (void) const
 1コマ進めるかどうか
 
GX_FORCE_INLINE void setSingleStep (b32 singleStep)
 コマ送り設定
 
GX_FORCE_INLINE b32 isConstFrameRate (void) const
 固定フレームレートか判定
 
GX_FORCE_INLINE void setConstFrameRate (b32 flag)
 固定フレームレートの設定
 
constexpr f32 getDeltaTimeFactor (void) const
 デルタタイム係数取得
 
constexpr void setDeltaTimeFactor (f32 deltaTimeFactor)
 デルタタイム係数設定
 
constexpr f32 getDeltaTime (void) const
 デルタタイム取得
 
constexpr void setDeltaTime (f32 deltaTime)
 デルタタイム設定
 
constexpr f32 getDeltaTimeRatio (void) const
 デルタタイム比率取得(目標時間に対する実時間の割合)
 
constexpr void setDeltaTimeRatio (f32 deltaTimeRatio)
 デルタタイム比率設定
 
constexpr f32 getVariableFrameLowerLimit (void) const
 可変フレームレート時の下限を取得
 
constexpr void setVariableFrameLowerLimit (f32 lowerLimit)
 可変フレームレート時の下限の設定
 
- Public Member Functions inherited from GxSysBase
template<typename T >
T * getModule (void) const
 モジュールを取得
 
 GxSysBase (void)
 デフォルトコンストラクタ
 
 ~GxSysBase (void) override
 デストラクタ
 
b32 isLocked (void)
 クリティカルセクションのロック状態を確認する
 
void sleep (f32 time)
 スリープ(スクリプト用)
 
- Public Member Functions inherited from GxClassBase
constexpr GxClassBase (void)
 コンストラクタ
 
constexpr GxClassBase (const GxClassBase &base)
 コピーコンストラクタ
 
 ~GxClassBase (void) override
 デストラクタ
 
- Public Member Functions inherited from GxClassBaseRoot
constexpr GxClassBaseRoot (void)
 コンストラクタ
 
constexpr GxClassBaseRoot (const GxClassBaseRoot &)
 コピーコンストラクタ
 
virtual ~GxClassBaseRoot (void)
 デストラクタ
 
constexpr GxClassBaseRootoperator= (const GxClassBaseRoot &)
 代入演算子
 
virtual GxRttigetRtti (void) const =0
 Rttiの取得
 
virtual GX_FORCE_INLINE const GxTypedObjectgetDefaultObject (void)
 デフォルトオブジェクトを取得
 
GX_FORCE_INLINE b32 isDefaultObject (void)
 デフォルトオブジェクト判定
 
- Public Member Functions inherited from SingletonBase< GxSysMain >
 SingletonBase (void)
 コンストラクタ
 
 ~SingletonBase (void)
 デストラクタ
 

定義

enum class  EXIT_CODE { NORMAL , ERROR_ }
 アプリケーション終了コード More...
 
enum class  INITIALIZE_APPLICATION_RESULT { FAIL , SUCCESS , FINISH }
 アプリケーション用初期化リザルトコード More...
 
enum class  GX_INITIALIZE_APPLICATION_SEQUENCE {
  SYS_FILE , SYS_RESOURCE , SYS_INPUT , SYS_SHADER ,
  RENDER_DEVICE , SYS_RENDER , SYS_PRIMITIVE , SYS_EFFECT ,
  SYS_LIGHT , SYS_ENVIRONMENT , SYS_GPGPU , SYS_COLLISION ,
  SYS_DYNAMICS , SYS_UNIT , SYS_NETWORK , SYS_P2P ,
  SYS_FONT , SYS_STAGE , SYS_FONT_BMP , SYS_FILTER ,
  SYS_SOUND , SYS_MOVIE , FINISH
}
 アプリケーション用初期化順 More...
 
enum class  PLAY_MODE { STOP = 0 , PAUSE , PLAY }
 プレイモード定義 More...
 
static constexpr u32 SYSTEM_FLAG_NUM = GxMath::VALUE_2K / 32
 システムフラグの個数
 
static constexpr u32 SYSTEM_FLAG_MAX = SYSTEM_FLAG_NUM * 32
 システムフラグの最大数
 
static constexpr u32 DEVELOP_FLAG_NUM = GxMath::VALUE_1K / 32
 開発用フラグの個数
 
static constexpr u32 DEVELOP_FLAG_MAX = DEVELOP_FLAG_NUM * 32
 開発用フラグの最大数
 
static constexpr u32 BOOT_COMMAND_LINE_MAX = GxMath::VALUE_1K
 起動時コマンドライン最大文字列数
 
static constexpr u32 BOOT_COMMAND_LINE_ARGUMENT_MAX = GxMath::VALUE_32
 起動時コマンドライン最大要素数
 
static GX_CSTR BOOT_ARGUMENT_AUTO_FINALIZE = "/autofinalize"
 起動時引数(オートファイナライズ)
 

メンバ変数

GxRenderDevice_pRenderDevice
 描画デバイス
 
GxSysRenderBase_pRender
 描画システム
 
GxSysShader_pShader
 シェーダシステム
 
GxSysFilterBase_pFilter
 フィルターシステム
 
GxSysResource_pResource
 リソースシステム
 
GxSysPrimitive_pPrimitive
 プリミティブ描画システム
 
GxSysFile_pFile
 ファイルシステム
 
GxSysUnit_pUnit
 ユニットシステム
 
GxSysStage_pStage
 ステージシステム
 
GxSysInput_pInput
 入力システム
 
GxSysLightBase_pLight
 ライトシステム
 
GxSysEnvironment_pEnvironment
 環境システム
 
GxSysGpgpu_pGpgpu
 GPGPUシステム
 
GxSysCollisionBase_pCollision
 コリジョンシステム
 
GxSysDynamicsBase_pDynamics
 物理システム
 
GxSysP2PBase_pP2P
 P2P通信システム
 
GxSysFontBmpBase_pFontBmp
 BMPフォントシステム
 
GxSysFont_pFont
 フォントシステム
 
GxSysEffectBase_pEffect
 エフェクトシステム
 
GxSysSoundBase_pSound
 サウンドシステム
 
GxSysMovieBase_pMovie
 ムービーシステム
 
GxSysNetworkBase_pNetwork
 ネットワークシステム
 

初期化

 GxSysMain (void)
 コンストラクタ
 
 ~GxSysMain (void) override
 デストラクタ
 
b32 initialize (const GxClassBase *pInitialInformation) override
 初期化
 
void terminate (void) override
 終了処理
 
void forceExit (EXIT_CODE code)
 強制終了(メインループの停止)
 
GX_FORCE_INLINE b32 isExiting (void) const
 終了中かどうか
 
virtual GxSysRenderBasecreateSysRender (void)
 描画システム作成
 
virtual GxSysShadercreateSysShader (void)
 シェーダーシステム作成
 
virtual GxSysFilterBasecreateSysFilter (void)
 フィルターシステム作成
 
virtual GxSysResourcecreateSysResource (void)
 リソースシステム作成
 
virtual GxSysPrimitivecreateSysPrimitive (void)
 プリミティブ描画システム作成
 
virtual GxSysFilecreateSysFile (void)
 ファイルシステム作成
 
virtual GxSysUnitcreateSysUnit (void)
 ユニットシステム作成
 
virtual GxSysStagecreateSysStage (void)
 ステージシステム作成
 
virtual GxSysInputcreateSysInput (void)
 入力システム作成
 
virtual GxSysLightBasecreateSysLight (void)
 ライトシステム作成
 
virtual GxSysEnvironmentcreateSysEnvironment (void)
 環境システム作成
 
virtual GxSysGpgpucreateSysGpGpu (void)
 GPGPUシステム作成
 
virtual GxSysCollisionBasecreateSysCollision (void)
 コリジョンシステム作成
 
virtual GxSysDynamicsBasecreateSysDynamics (void)
 物理システム作成
 
virtual GxSysP2PBasecreateSysP2P (void)
 P2P通信システム作成
 
virtual GxSysFontBmpBasecreateSysFontBmp (void)
 BMPフォントシステム作成
 
virtual GxSysFontcreateSysFont (void)
 フォントシステム作成
 
virtual GxSysEffectBasecreateSysEffect (void)
 エフェクトシステム作成
 
virtual GxSysSoundBasecreateSysSound (void)
 サウンドシステム作成
 
virtual GxSysMovieBasecreateSysMovie (void)
 ムービーシステム作成
 
virtual GxSysNetworkBasecreateSysNetwork (void)
 ネットワークシステム作成
 

操作

EXIT_CODE mainLoop (void)
 メイン処理実行
 
b32 dispatchQuitMessage (void)
 各OSからの終了メッセージを検知する
 
constexpr u32 getBootArgumentCount (void) const
 起動時引数要素数取得
 
GX_CSTR getBootArgument (u32 index) const
 起動時引数取得
 
s32 findBootArgumentIndex (GX_CSTR string) const
 起動時引数の位置取得
 
void analyzeBootCommandLine (s32 argc=0, GX_CSTR argv[]=nullptr)
 起動時コマンドライン分析。Windowsの場合 argc, argv は無視される
 
void initializeBootConfig (GX_CSTR fname, void *pBootIniContents)
 設定ファイルの読み込み。pBootIniContents が nullptr 以外の場合は fname は無視される。
 
b32 setBootConfigReadSection (GX_CSTR name)
 アクセス先のセクションを設定。存在した場合は true を返す
 
void getBootConfigValueString (GX_CSTR name, u32 index, GX_CSTR *pValue, GX_CSTR defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (文字列)
 
void getBootConfigValueU64 (GX_CSTR name, u32 index, u64 *pValue, u64 defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (u64)
 
void getBootConfigValueS64 (GX_CSTR name, u32 index, s64 *pValue, s64 defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (s64)
 
void getBootConfigValueF64 (GX_CSTR name, u32 index, f64 *pValue, f64 defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (f64)
 
void getBootConfigValueB32 (GX_CSTR name, u32 index, b32 *pValue, b32 defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (b32)
 
void getBootConfigValueByte (GX_CSTR name, u32 index, u64 *pValue, u64 defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (バイト) 10K, 10M, 10G など指定可能
 
void getBootConfigValueSize (GX_CSTR name, u32 index, GxSize *pValue, const GxSize &defaultValue)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (GxSize) index に _width, index + 1 に _height を設定
 
void getBootConfigValueEnum (GX_CSTR name, u32 index, u32 *pValue, const BootConfigEnumMap *pMapList)
 現在のセクション内のパラメータ値を取得する (enum map)
 
virtual void loadModule (void)
 モジュールのロード
 
virtual void unloadModule (void)
 モジュールのアンロード
 
INITIALIZE_APPLICATION_RESULT initializeApplication (const GxMainInitialInformation *pMainInitialInformation, u32 initializeSequence)
 アプリケーション用初期化
 
virtual void terminateApplication (void)
 アプリケーション用終了処理
 
virtual void initializeModule (const GxMainInitialInformation *pMainInitialInformation)
 アロケータ初期化直後に呼ばれる。アロケータを必要とするプラットフォーム固有の初期化などを行う。
 
virtual void terminateModule (void)
 アロケータ解放直前に呼ばれる。アロケータを必要とするプラットフォーム固有の終了処理などを行う。
 
virtual void releaseAllocator (void)
 アロケータの解放
 
b32 initializeLoop (const GxMainInitialInformation *pMainInitialInformation)
 初期化ループ
 
virtual void callUsage (void)
 最適化で消されないための呼び出し
 
void update (void) override
 システム実行
 

Additional Inherited Members

- Static Public Member Functions inherited from GxClassBaseRoot
static GX_FORCE_INLINE GxRtti__getStaticRtti (void)
 Rttiの取得
 
- Static Public Member Functions inherited from SingletonBase< GxSysMain >
static GX_FORCE_INLINE GxSysMaingetSingleton (void)
 参照を取得
 
static constexpr GxSysMaingetSingletonPointer (void)
 ポインタを取得
 
- Protected Types inherited from GxSysBase
enum class  LOCK_TYPE { SEQUENTIAL_THREAD_SAFE , THREAD_SAFE }
 ロックタイプ More...
 
- Protected Member Functions inherited from GxSysBase
void terminateGxModules (void)
 GXモジュールの終了処理
 
void lock (LOCK_TYPE type=LOCK_TYPE::THREAD_SAFE)
 クリティカルセクションに入る
 
void unlock (LOCK_TYPE type=LOCK_TYPE::THREAD_SAFE)
 クリティカルセクションを出る
 
template<typename T >
T * addModule (void)
 モジュールを作成
 
template<typename T >
void removeModule (void)
 モジュールを削除
 

Detailed Description

メインループシステムクラス

Member Enumeration Documentation

◆ EXIT_CODE

enum class GxSysMain::EXIT_CODE
strong

アプリケーション終了コード

Enumerator
NORMAL 

正常終了

ERROR_ 

エラー終了

◆ GX_INITIALIZE_APPLICATION_SEQUENCE

アプリケーション用初期化順

Enumerator
SYS_FILE 

ファイルシステム

SYS_RESOURCE 

リソースシステム

SYS_INPUT 

入力システム

SYS_SHADER 

シェーダーシステム

RENDER_DEVICE 

描画デバイス

SYS_RENDER 

描画システム

SYS_PRIMITIVE 

プリミティブシステム

SYS_EFFECT 

エフェクトシステム

SYS_LIGHT 

ライトシステム

SYS_ENVIRONMENT 

環境システム

SYS_GPGPU 

GPGPUシステム

SYS_COLLISION 

コリジョンシステム

SYS_DYNAMICS 

物理システム

SYS_UNIT 

ユニットシステム

SYS_NETWORK 

ネットワークシステム

SYS_P2P 

P2Pシステム

SYS_FONT 

フォントシステム

SYS_STAGE 

ステージシステム

SYS_FONT_BMP 

BMPフォントシステム

SYS_FILTER 

フィルターシステム

SYS_SOUND 

サウンドシステム

SYS_MOVIE 

ムービーシステム

FINISH 

終了

◆ INITIALIZE_APPLICATION_RESULT

アプリケーション用初期化リザルトコード

Enumerator
FAIL 

失敗

SUCCESS 

成功

FINISH 

終了

◆ PLAY_MODE

enum class GxSysMain::PLAY_MODE
strong

プレイモード定義

Enumerator
STOP 

停止中

PAUSE 

ポーズ中

PLAY 

再生中

Member Function Documentation

◆ analyzeBootCommandLine()

void GxSysMain::analyzeBootCommandLine ( s32 argc = 0,
GX_CSTR argv[] = nullptr )

起動時コマンドライン分析。Windowsの場合 argc, argv は無視される

Parameters
argc[in] 起動引数の数
argv[in] 起動引数(文字列)

◆ createSysCollision()

GxSysCollisionBase * GxSysMain::createSysCollision ( void )
protectedvirtual

コリジョンシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysDynamics()

GxSysDynamicsBase * GxSysMain::createSysDynamics ( void )
protectedvirtual

物理システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysEffect()

GxSysEffectBase * GxSysMain::createSysEffect ( void )
protectedvirtual

エフェクトシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysEnvironment()

GxSysEnvironment * GxSysMain::createSysEnvironment ( void )
protectedvirtual

環境システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysFile()

GxSysFile * GxSysMain::createSysFile ( void )
protectedvirtual

ファイルシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysFilter()

GxSysFilterBase * GxSysMain::createSysFilter ( void )
protectedvirtual

フィルターシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysFont()

GxSysFont * GxSysMain::createSysFont ( void )
protectedvirtual

フォントシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysFontBmp()

GxSysFontBmpBase * GxSysMain::createSysFontBmp ( void )
protectedvirtual

BMPフォントシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysGpGpu()

GxSysGpgpu * GxSysMain::createSysGpGpu ( void )
protectedvirtual

GPGPUシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysInput()

GxSysInput * GxSysMain::createSysInput ( void )
protectedvirtual

入力システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysLight()

GxSysLightBase * GxSysMain::createSysLight ( void )
protectedvirtual

ライトシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysMovie()

GxSysMovieBase * GxSysMain::createSysMovie ( void )
protectedvirtual

ムービーシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysNetwork()

GxSysNetworkBase * GxSysMain::createSysNetwork ( void )
protectedvirtual

ネットワークシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysP2P()

GxSysP2PBase * GxSysMain::createSysP2P ( void )
protectedvirtual

P2P通信システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysPrimitive()

GxSysPrimitive * GxSysMain::createSysPrimitive ( void )
protectedvirtual

プリミティブ描画システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysRender()

GxSysRenderBase * GxSysMain::createSysRender ( void )
protectedvirtual

描画システム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysResource()

GxSysResource * GxSysMain::createSysResource ( void )
protectedvirtual

リソースシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysShader()

GxSysShader * GxSysMain::createSysShader ( void )
protectedvirtual

シェーダーシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysSound()

GxSysSoundBase * GxSysMain::createSysSound ( void )
protectedvirtual

サウンドシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysStage()

GxSysStage * GxSysMain::createSysStage ( void )
protectedvirtual

ステージシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ createSysUnit()

GxSysUnit * GxSysMain::createSysUnit ( void )
protectedvirtual

ユニットシステム作成

Returns
作成したシステム

◆ dispatchQuitMessage()

b32 GxSysMain::dispatchQuitMessage ( void )

各OSからの終了メッセージを検知する

Returns
真なら終了メッセージあり

◆ findBootArgumentIndex()

s32 GxSysMain::findBootArgumentIndex ( GX_CSTR pString) const

起動時引数の位置取得

@pString [in] 探す文字列

Returns
[out] 発見位置(-1:無し)
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ forceExit()

void GxSysMain::forceExit ( EXIT_CODE code)

強制終了(メインループの停止)

Parameters
code[in] 終了コード
Here is the caller graph for this function:

◆ getBootArgument()

GX_CSTR GxSysMain::getBootArgument ( u32 index) const

起動時引数取得

@index [in] インデックス

Returns
[out] 対象文字列
Here is the caller graph for this function:

◆ getBootConfigValueB32()

void GxSysMain::getBootConfigValueB32 ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
b32 * pReturnValue,
b32 defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (b32)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueByte()

void GxSysMain::getBootConfigValueByte ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
u64 * pReturnValue,
u64 defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (バイト) 10K, 10M, 10G など指定可能

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueEnum()

void GxSysMain::getBootConfigValueEnum ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
u32 * pReturnValue,
const BootConfigEnumMap * pMapList )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (enum map)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
pMapList[in] ENUMマップ
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueF64()

void GxSysMain::getBootConfigValueF64 ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
f64 * pReturnValue,
f64 defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (f64)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueS64()

void GxSysMain::getBootConfigValueS64 ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
s64 * pReturnValue,
s64 defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (s64)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueSize()

void GxSysMain::getBootConfigValueSize ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
GxSize * pReturnValue,
const GxSize & defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (GxSize) index に _width, index + 1 に _height を設定

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ getBootConfigValueString()

void GxSysMain::getBootConfigValueString ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
GX_CSTR * pReturnValue,
GX_CSTR defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (文字列)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the caller graph for this function:

◆ getBootConfigValueU64()

void GxSysMain::getBootConfigValueU64 ( GX_CSTR parameterName,
u32 index,
u64 * pReturnValue,
u64 defaultValue )

現在のセクション内のパラメータ値を取得する (u64)

Parameters
parameterName[in] パラメータ名
index[in] インデックス
pReturnValue[out] パラメータ値
defaultValue[in] デフォルト値
Here is the call graph for this function:

◆ initialize()

b32 GxSysMain::initialize ( const GxClassBase * pInitialInformation)
overridevirtual

初期化

Parameters
pMainInitialInformation[in] メイン初期化情報
Returns
成功ならtrue

Reimplemented from GxSysBase.

Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ initializeApplication()

GxSysMain::INITIALIZE_APPLICATION_RESULT GxSysMain::initializeApplication ( const GxMainInitialInformation * pMainInitialInformation,
u32 initializeSequence )
protected

アプリケーション用初期化

Parameters
pMainInitialInformation[in] メイン初期化情報
initializeSequence[in] 初期化シーケンス
Returns
初期化状況
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ initializeBootConfig()

void GxSysMain::initializeBootConfig ( GX_CSTR filename,
void * pBootInitialContents )

設定ファイルの読み込み。pBootIniContents が nullptr 以外の場合は fname は無視される。

Parameters
filename[in] ファイル名
pBootInitialContents[in] boot時初期化データ

◆ initializeLoop()

b32 GxSysMain::initializeLoop ( const GxMainInitialInformation * pMainInitialInformation)
protected

初期化ループ

Parameters
pMainInitialInformation[in] 初期化情報
Returns
成功ならtrue
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ initializeModule()

void GxSysMain::initializeModule ( const GxMainInitialInformation * pMainInitialInformation)
protectedvirtual

アロケータ初期化直後に呼ばれる。アロケータを必要とするプラットフォーム固有の初期化などを行う。

Parameters
pMainInitialInformation[in] メイン初期化情報
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ mainLoop()

GxSysMain::EXIT_CODE GxSysMain::mainLoop ( void )

メイン処理実行

Returns
終了コード
Here is the call graph for this function:

◆ setBootConfigReadSection()

b32 GxSysMain::setBootConfigReadSection ( GX_CSTR sectionName)

アクセス先のセクションを設定。存在した場合は true を返す

Parameters
sectionName[in] セクション名
Returns
存在した場合は true を返す

◆ setPause()

void GxSysMain::setPause ( b32 flag)

一時停止を設定

Parameters
flag[in] 一時停止ならtrue
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ setPlay()

void GxSysMain::setPlay ( b32 flag,
GxRtti * pRttiStage = nullptr )

再生/停止を設定

Parameters
flag[in] trueなら再生
pRttiStage[in] 再生時のステージRTTI
Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

◆ terminate()

void GxSysMain::terminate ( void )
overridevirtual

終了処理

Reimplemented from GxSysBase.

Here is the call graph for this function:

◆ update()

void GxSysMain::update ( void )
overrideprotectedvirtual

システム実行

_PS4 && !_PS5

_PS4 && !_PS5

Reimplemented from GxSysBase.

Here is the call graph for this function:
Here is the caller graph for this function:

The documentation for this class was generated from the following files: