フォント情報取得用構造体 More...
#include <GxFontTable.h>
Public Types | |
定義 | |
enum class | MODE { TERM_OVER_LINES = 1 , TERM_LINE_BREAK = 2 } |
検査モードビットマスク More... | |
Public Member Functions | |
初期化 | |
GxDrawFontQuery (u32 cursorStart, u32 cursorEnd, b32 useGmBlackBox=true, GxRect *pBuffer=nullptr, u32 bufferSize=0) | |
コンストラクタ | |
GxDrawFontQuery (void) | |
デフォルトコンストラクタ | |
アクセサ | |
GX_FORCE_INLINE const GxRect & | getRect (void) const |
文字全体の矩形を取得 | |
GX_FORCE_INLINE const GxPoint2 & | getDrawCursorPosition (void) const |
カーソルの描画位置を取得 | |
constexpr u32 | getSelectedRectCount (void) const |
範囲選択矩形バッファの個数を取得 | |
constexpr u32 | getFirstLineByte (void) const |
最初の1行目のバイト数を取得 | |
constexpr u32 | getOverLines (void) const |
エリアからはみ出た行数を取得 | |
constexpr u32 | getFirstLineBreakByte (void) const |
強制改行が発生した位置(先頭からのバイト数)を取得 | |
constexpr void | setMode (u32 mode) |
検査モードを QUERY_MODE のビットマスクで指定 | |
Public Attributes | |
メンバ変数 | |
GxRect | _rect |
文字全体の矩形 | |
GxPoint2 | _cursorPosition |
カーソル位置 | |
u32 | _cursorStart |
カーソル開始位置(入力) | |
u32 | _cursorEnd |
カーソル終了位置(入力) | |
b32 | _useGmBlackBox |
rect のサイズにgmBlackBox(文字のぎりぎりサイズ)を使用する | |
GxRect * | _pSelectedRectBuffer |
範囲選択矩形バッファ(入出力) | |
u32 | _selectedRectBufferSize |
範囲選択矩形バッファの個数(入力) | |
u32 | _selectedRectCount |
使用された範囲選択矩形バッファの個数を返す | |
u32 | _firstLineByte |
最初の1行のバイト数 | |
u32 | _overLines |
エリアから下にはみ出た行数 | |
u32 | _firstLineBreakByte |
最初に強制改行が発生した場所。先頭からのバイト数 | |
u32 | _mode |
検査モード。QUERY_MODE のビットマスクで指定。 | |
フォント情報取得用構造体
|
strong |
検査モードビットマスク
Enumerator | |
---|---|
TERM_OVER_LINES | getOverLines() が1以上になった時点で検索終了。getOverLines()の値以外は不定 |
TERM_LINE_BREAK | getFirstLineBreakByte() が発生した時点で検索終了。getFirstLineBreakByte()の値以外は不定 |